
なぜかは知らないが、きがついたら、懐かしいキャラを描いていた。
僕が人生で漫画を描いた、二番目の漫画の人たちです。オリジナルでは初めてで、ある意味処女作のキャラクターたちです。
人生初の漫画は、SDガンダムの漫画描いてましたw
今のところ、ガチで版権物は、このガンダムのが最初で最後かもですかねw
うろ覚えで、ところどころのパーツは適当に描きました。下半身とかいろいろ。
詰め込み癖があったので、線の多さにすげぇビックリダヨ。
わからない人しかいないと思うので、すげぇ簡単に説明すると、異世界ファンタジー(笑)ものの漫画でしたw
漫画のタイトルは「エ・イージの冒険」
左から
エ・イージ(にせ主人公 みずがおいちー。ぜんぶえびあん。電波キャラ)
詠子(エイコさん。ツンでツッコミ。主人公。
ほどよくギャグもこなす。 隊長にはデレデレ)
隊長(詠子の上司 警察みたいな機関の隊長さん)
Ver.01詠子(読みはヨミコさん なんちゃって神様みたいなお方。別世界の惑星の管理者的な人)
?さん(通称 成則。なぜナルノリかというと、俺が「成敗!」を誤字したから。みんなから超馬鹿にされた。おれは認めてない)
と、自分なりの中二病を頑張って詰め込もうとした作品でした。
ちなみに完結したけど完結してない。
最終話から描き出したので、一話とか二話とかが存在してない、可愛そうな仕上がりに。
ちなみに、隊長から→はほぼ一切活躍しない。ヨミコちゃんなんか、劇中に名前すら出てこない!!
あと、超恥ずかしい作品なので本編とかUPしない!
と、どうでもいい話を長文でダラダラとしてしまった。気づいたら長文だよ!でも自分の部炉愚なので許して!
なにか、忘れていた中二的な物が、うずいたのかな…。
スポンサーサイト